古建築に残る刃痕から、昔の大工さんがどんな道具をどのように使っていたのかが分かります。中世建築を中心とした最近の研究成果と、一般的な刃痕の調べ方についてお話します。 講 師 植村昌子(当館学芸員) 開催日時 9月16日(土) 13:30~15:00(13:00開場) 会 場 当館1Fホール 定 員 80名 ※応募者多数の場合は抽選 参 加 費 無料(入館料は別途必要) 申込締切 ※延長しました! 2017年8月18日(金)必着 ⇒ 2017年9月2日(土)必着 申込方法 ウェブメールまたは往復はがきに下記事項をご記入の上、お申込みください。 ・ウェブメールの申し込みはこちら ・往復ハガキ(ハガキ1枚につき1名様まで) [往信用裏面] ①セミナー名 ②氏名(フリガナ) ③郵便番号・住所 ④電話番号 ⑤参加者年齢 [返信用表面] ・宛先に郵便番号・住所・氏名を記入 ・裏面は未記入のこと [申込先] 〒651-0056神戸市中央区熊内町7-5-1竹中大工道具館イベント係 ※過去のセミナーはこちら