TextSize :
中
小
中
大
Lang :
日本語
日本語
English
中文
한글
share :
Instagram
Twitter
Facebook
ご利用案内
スケジュール
展示
イベント・学習
刊行物
当館について
Language
日本語
English
中文
한글
キャンセル
ご利用案内
概要
アクセス
団体利用
音声ガイド
メンバーシップ
よくあるご質問
ミュージアムショップ
展示
常設展
企画展
おうちでミュージアム
コレクション
ビデオライブラリー
スケジュール
イベント・学習
イベント
学校向けプログラム
ボランティア
道具よもやま話
大工道具の紹介
刊行物
図録
研究紀要
書籍・映像
道具館NEWS
通信販売
当館について
概要
建築について
情報公開
リンク
プレス向け情報
1
月(2023)
2023.1.24
企画展「イサム・ノグチ TOOLS」のご案内(PDF)
2023.1.12
WINTER EVENT 2023「積木で遊ぼう!」のご案内(PDF)
8
月(2022)
2022.8.23
企画展「石井春 アズレージョと空間」のご案内(PDF)
5
月(2022)
2022.5.18
SUMMER EVENT 2022「積木で遊ぼう!」のご案内(PDF)
1
月(2022)
2022.1.25
企画展「切出小刀-大工道具鍛冶が込めた想い」のご案内(PDF)
10
月(2021)
2021.10.1
国立科学博物館・竹中大工道具館共同企画展「木組 分解してみました」東京会場のご案内(PDF)
8
月(2021)
2021.8.3
企画展「天平の匠に挑む-古代の知恵vs現代の技術」神戸会場のご案内(PDF)
6
月(2021)
2021.6.29
企画展「天平の匠に挑む-古代の知恵vs現代の技術」東京会場のご案内(PDF)
5
月(2021)
2021.5.10
企画展「CLT-未来をつくる木のイノベーション」のご案内(PDF)
4
月(2021)
2021.4.9
企画展「第18回伝統工芸木竹展(第2回神戸展)」のご案内(PDF)
11
月(2020)
2020.11.27
企画展「Philippe Weisbecker Inside Japan : Carpentry Tools, Architectures, Daily Items」神戸会場のご案内(PDF)
8
月(2020)
2020.8.18
企画展「Philippe Weisbecker Inside Japan : Carpentry Tools, Architectures, Daily Items」東京会場のご案内(PDF)
2020.8.8
企画展「宮野鉄之助-玉鋼を鍛えた鋸鍛冶-」のご案内(PDF)
7
月(2020)
2020.7.31
企画展「木組 分解してみました」札幌会場のご案内(PDF)
2020.7.1
企画展「木組 分解してみました」広島会場のご案内(PDF)
3
月(2020)
2020.3.20
企画展「アイノとアルヴァ 二人のアアルト 建築・デザイン・生活革命ー木材曲げ加工の技術革新と家具デザイン」についてのお知らせ(PDF)
2
月(2020)
2020.2.13
企画展「アイノとアルヴァ 二人のアアルト 建築・デザイン・生活革命ー木材曲げ加工の技術革新と家具デザイン」のご案内(PDF)
11
月(2019)
2019.11.27
企画展「大工さん展 近世の職人文化とその伝統」のご案内(PDF)
2019.11.21
企画展「木組 分解してみました」名古屋会場のご案内(PDF)
10
月(2019)
2019.10.24
WINTER EVENT 2019「クリスマスの夜を絢どる弦楽の調べ」のご案内(PDF)
2019.10.6
「技と心」講演会「木組とはなにか」のご案内(PDF)
8
月(2019)
2019.8.16
企画展「木組 分解してみました」のご案内(PDF)
6
月(2019)
2019.6.7
企画展「木工藝 清雅を標に:人間国宝 須田賢司の仕事」東京会場のご案内(PDF)
4
月(2019)
2019.4.23
企画展「第17回伝統工芸木竹展(第1回神戸展)」のご案内(PDF)
2
月(2019)
2019.2.13
企画展「水車大工-水力エネルギーをデザインする-」のご案内(PDF)
1
月(2019)
2019.1.15
企画展「SOMA 日本の森と素木の家具」のご案内(PDF)
10
月(2018)
2018.10.18
企画展「洋菓子の道具たち-型で味わうお菓子の歴史-」のご案内(PDF)
8
月(2018)
2018.8.7
企画展「南の島の家づくり-東南アジア島嶼部の建築と生活-」のご案内(PDF)
4
月(2018)
2018.4.18
「竹中大工道具館 SUMMER EVENT」のご案内(PDF)
3
月(2018)
2018.3.13
企画展「聴竹居-藤井厚二の木造モダニズム建築-」のご案内(PDF)
1
月(2018)
2018.1.24
企画展「アニメーションにみる日本建築-ジブリの立体建造物展より-」のご案内(PDF)
11
月(2017)
2017.11.17
企画展「千年の甍-古代瓦を葺く-」名古屋会場のご案内(PDF)
10
月(2017)
2017.10.19
企画展「木の国フィンランドの伝統と革新-工芸村フィスカルスとニカリの物語-」のご案内(PDF)
7
月(2017)
2017.7.27
企画展「千年の甍-古代瓦を葺く-」のご案内(PDF)
6
月(2017)
2017.6.6
サマーイベント「竹中大工道具館で過ごす 夏の夕べ」のご案内(PDF)
2
月(2017)
2017.2.16
企画展「祈りのかたち-知られざる建築儀式の世界-」のご案内(PDF)
1
月(2017)
2017.1.11
企画展「漆彩讃歌-石本愛子漆芸展-」のご案内(PDF)
2017.1.6
竹中大工道具館が「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」にて二つ星を獲得!
7
月(2016)
2016.7.21
企画展「土のしらべ -和の伝統を再構築する左官の技」のご案内(PDF)
4
月(2016)
2016.4.29
企画展「清雅を標に -人間国宝 須田賢司の木工藝-」のご案内(PDF)
3
月(2016)
2016.3.4
企画展「船大工 三陸の海と磯船」のご案内(PDF)
12
月(2015)
2015.12.15
企画展「近代建築ものづくりの挑戦」名古屋会場のご案内(PDF)
11
月(2015)
2015.11.25
企画展「日本の面影」のご案内(PDF)
9
月(2015)
2015.9.1
企画展「近代建築ものづくりの挑戦」のご案内(PDF)
7
月(2015)
2015.7.8
企画展「中村好文×横山浩司・奥田忠彦・金澤知之 建築家×家具職人 コラボレーション展」のご案内(PDF)
4
月(2015)
2015.4.10
特別展「千代鶴是秀-用を極めて美に至る-」のご案内(PDF)
2015.4.8
企画展「木と共に生きる -木地屋 小椋榮一の仕事-」のご案内(PDF)
12
月(2014)
2014.12.1
巡回展 「日中韓 棟梁の技と心」(名古屋会場)のご案内(PDF)
9
月(2014)
2014.9.18
巡回展 「日中韓 棟梁の技と心」(神戸会場)のご案内(PDF)
8
月(2014)
2014.8.27
巡回展 「日中韓 棟梁の技と心」(東京会場)のご案内(PDF)
12
月(2013)
2013.12.6
海外特別展 「The Thinking Hand: Tools and Traditions of Japanese Carpentry」展のご案内(PDF)
10
月(2013)
2013.10.1
竹中大工道具館 移転・リニューアルのご案内