茶室「一滴庵」特別公開中に呈茶を行います。
「点出し(約30分)」と「お点前付(約50分)」の2種類からお選びください。
*WEB申込みのみ、先着順
*お申込み前に下部「ご参加にあたって」を必ずご確認ください
*お点前付きのみ、終了前10分間で簡単な茶室解説を行います。(外部からの見学となり、七畳間や小間は入ることが出来ません)
【ご参加にあたって】
*茶室棟にある七畳間と小間(一滴庵)へは入れません。
*点出しは「足を崩してもいいので30分間座っていられる方」が対象です。
*お点前付きは「茶道の心得がある方」が対象です。(流派は問いません)
*靴下着用でご参加ください。(柄付き可、色も問いません)
 素足やストッキングは参加不可となります。
*スカートの方は座った時に膝が隠れる長さを着用ください。
【お申込み時の注意事項】
お申込みはご本人様に限らせていただきます。2名以上でのお申し込みの場合は、各参加者氏名ごとにお申し込みください。
年齢確認のため、お子様が参加の場合でも保護者ではなく、参加者のお名前・生年月日でお申込みください。
- 日時
- 2024年10月19日(土)、20日(日)、11月23日(土・祝)、24日(日)
 各日ともに
 ・点出し (1)11:45~、(2)13:30~
 ・お点前付*外部からの茶室解説あり (3)14:40~
- 場所
- 茶室棟八畳間(竹中大工道具館中庭、通常非公開)
 ★集合場所:本館1階受付にてお声がけください
- 参加費
- ・点出し: 一服1,000円(茶菓子付、別途入館料が必要)
 ・お点前付: 一服2,000円(茶菓子付、別途入館料が必要)
- 定員
- 点出し、お点前付き各回とも 先着10名
- 申込締切
- 先着順のため、定員になり次第、終了となります。
 キャンセルが出た場合、予約専用サイトが再度、申込み可能な状態になります。
- 申込方法
- 下記申込みボタンから お申込みください。
 ■予約専用サイト(外部サイトにリンクしています*1)
 ★予約ページ下部のカレンダーより日程をお選びいただき、申込を進めてください。
 ・点出し
  
 ・お点前付き
   
- キャンセル
 について
 (PDF)
- ・お申込み完了後、開催日の3日前以降にキャンセルをされた場合は、キャンセル料として参加費全額を申し受けます。
 ・キャンセルの場合は、予約完了確認メールからお客様ご自身でキャンセルができます。キャンセル期限を過ぎた場合やメールが確認できない場合などは、電話(078-242-0216)またはメール(event@dougukan.jp)にてご連絡ください。
 
 
- *1)
- ・予約システム「RESERVA(レゼルバ)」(運営:株式会社コントロールテクノロジー)での予約になります。
 ・株式会社コントロールテクノロジーのプライバシーポリシーもご確認ください。こちら➡︎
