
 
  
  	
  	 
			
|  | |
| 唐招提寺金堂斗栱 原寸大模型 | |
|  | |
| この部分が「斗栱」です。 | (撮影:飛鳥園) | 
|  | |
| 組み立ての様子 | (撮影:畑拓) | 
| タイトル | 堂宮大工の技-唐招提寺金堂の斗栱を組む- | 
| 日 時 | 2010年11月20日(土) 10:00-11:30 組み立て工事 -柱・斗栱- 13:30-15:00 組み立て工事 -軒- ※この中でも「見頃」となるのは、柱の上から軒の下までの組み立て部分で 10時15分頃から11時30分頃の予定です。 | 
| 場 所 | 産業技術記念館 エントランスホール | 
| 定 員 | 適宜(入場無料・申込不要) | 
| 講 師 | 鵤工舎、北村智則(当館技能員) | 
| 会場案内図 | 地図 | 
| お問い合せ | 竹中大工道具館 TEL 078-242-0216 | 
※イベントの日時・内容は変更になることがあります。最新情報は当ホームページでご確認ください。