2020
05
2019年
2020年
※スケジュールはおよそ3ヶ月先までのご案内となります
- 企画展
- ワークショップ
- 学習(講演会・セミナー・見学会)
- その他
5月(2020)
|
2020.3.28 - 6.7
アイノとアルヴァふたりのアアルト 建築・デザイン・生活革命 木材曲げ加工の技術革新とアルテックの物語
アアルトの木工技術に焦点を当てて紹介します。
|
|
2020.5.27,28,29
大人のための木工教室初級板材編(全6回)
ヒノキの板材からCDラックまたは単行本サイズの本箱を作りながら道具の正しい使用方法などを学びます。 お申し込み受付中
|
|
2020.5.23,24
茶室「一滴庵」特別公開(外部からのみ)
敷地内にある茶室「一滴庵」を特別に公開します。この機会にぜひご覧ください。
|
|
2020.5.16
「技と心」セミナー [99]アルテックの物語
北欧の家具ブランド、アルテックの作品と活動について紹介します。 お申し込み受付中
|
|
2020.5.4 - 5.6
ホップ!ステップ!ちょこっと木工
いつものちょこっと木工から、こどもの日にちなんだ選りすぐりのメニューを6種セレクトました。
|
|
2020.5.2 - 5.3
実演!体験!大工道具
なかなか見る機会のないヤリガンナ、前挽大鋸(まえびきおが)の技を間近にをご覧いただきます。宮大工の指導のもと体験も!
|
|
2020.5.17
ちょこっと木工:午前のみ
気軽に立ち寄って木工を楽しんでいただけます。おはしやスプーンなど、約10種類の工作キットの中から好きなものをどうぞ!
|
|
2020.5.9,10,13,20,30,31
ちょこっと木工
気軽に立ち寄って木工を楽しんでいただけます。おはしやスプーンなど、約10種類の工作キットの中から好きなものをどうぞ!
|
|
2020.5.17
大工と一緒に鉋削りに挑戦!
プロの大工さんと一緒にカンナを使って木をけずったり、木の香りを体験するプログラムです。さらに古代の大工道具・ヤリガンナの実演もご覧いただけます。
|
|
2020.5.16,23,24
大工道具にチャレンジ!
大工さんが使うスミツボ、カンナ、ノコギリ、そして外国のノコギリに挑戦してみませんか?
|